関数を使ってみる

アプリ開発で必ず使う必要はないですが、関数を知ってたらコードをきれいに書けます。個人的には、viewDidroad()に全てのコードを記載するのは見難いので、適当に関数(func)でまとめて、viewDidroadやviewDidAppearなど使いたいタイミングで関数を呼び出して使ってます。以下のコードで注目してほしいのが“return”(戻り値)です。returnの後に、実行したいことを記載するだけです。

色々な関数例(関数1〜5)

import UIKit

class ViewController: UIViewController {
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        
        //関数1
        Kansu()  //123456789
        
        //関数2
        print(greet(person: "Bob", day: "Sunday")) //Hello Bob, today is Sunday.
        print(greet(person: "Tom", day: "Monday")) //Hello Tom, today is Monday.
        print(greet(person: "Jon", day: "Tuesday")) //Hello Jon, today is Tuesday.
        
        //関数3
        print(plus(C1: 1, C2: 1)) //2
        print(plus(C1: 10, C2: 10)) //20
        print(plus(C1: 100, C2: 100)) //200
        
        //関数4
        print(closure1(1, 2)) // 3
        
        //関数5
        print(closure2(10)) // 21
        
    }
    
    //関数1 引数,戻り値 無し
    func Kansu() {
        print(123456789)
    }
    
    //関数2 引数,戻り値が String  person,dayが引数です
    func greet(person: String, day: String) -> String {
        return "Hello \(person), today is \(day)."
    }
    
    //関数3 引数,戻り値が Int  C1,C2が引数です
    func plus(C1: Int, C2: Int) -> Int {
        return C1 + C2
    }
    
    //関数4 クロージャーを使うパターン
    let closure1 = { (x: Int, y: Int) -> Int in
        return x + y
    }
    //関数5 クロージャーを使うパターン
    var closure2 = { (x: Int) -> Int in
        var y = 1 + x
        return x + y
    }
}

ビルドすると下記画像のように表示されます(´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました